【抜け毛の原因は〇〇のせいにしてない?】

美容師さんに抜け毛の相談すると
こんな答えがよく返ってこないかな
「季節の変わり目だからですかね〜」
「ストレスのせいですかね〜」
めっちゃわかります~
美容師さんに
もしくは美容師さんは
何かのせいにされてませんか?
もしくはしていませんか?
抜け毛の原因
全ての現象には理由があります
季節のせいやストレスのせいにされたら
なにも改善しようがないですよね
食生活から起こる
ミネラル不足
タンパク質不足
腸内環境の悪化
酵素不足
糖化
酸化
食べないダイエット
シャンプー剤など
抜けること一つとっても
色んな理由が考えられます
美容師業界って生やすことには
メーカー主導(製品をベースにした)の
勉強会はありますが
抜けることに対しての勉強会って
ほとんどないんですよね〜😭
体の中のことまでは
普通は教えられないからね
美容師さんは
その時知識はなくても
後からでも調べて一緒に悩んであげましょ!
そして悩んでいる人も
出来ることはトライしていきましょ!
答えは一つだけじゃないから
当たり前のことを
意外にしていない
まずは何も聞かずに
何かのせいにするのはやめて
お客様の生活環境をしっかり聞いて
お客様がどういったケアを普段しているのか
くらいは把握しておきましょう
それもしないのに
頭皮クレンジングとか適当にすすめるのは
やめましょうね
悩まれている方も
よくわからなければ
とりあえず食生活のなかで
良いものは意識するけど
悪いものは意外に意識しないので
糖質
どんな油か
食品添加物は
くらいは少し想像しながら
できるだけ減らすことを心がけてくださいね
この記事へのコメントはありません。